MENU
  • ホーム
  • スクール
    • #62 (タイトルなし)

遊美和裁

  • ホーム
  • スクール
    • #62 (タイトルなし)

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年8月3日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月30日

7月30日 25日目のお蚕さん。 1寸7分(6.5cm)のプクプクしたお蚕さんに成長しました。 2週間で10倍以上に成長しました‼️ 競争して桑を食べてるみたい🎵 お蚕さんが桑を食べるザワザワ🎶。心地いい音です❗

2021年7月24日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月24日 19日目

4回目の最後の眠に入り始めました。約1/3くらいの早いグループの子たちです。 約2日程このままじっとしてます。 身体測定📏 お蚕さんも大きくなり、約1寸(3.8㎝) 一番小さな子『チビちゃん』。 ほぼ同じ日に産まれてきた […]

2021年7月19日 / 最終更新日 : 2021年7月19日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月19日 14日目

3回目の眠に入り始めました❗ 左の2頭は新しい桑の葉を置いても動きません。 頭を持ち上げて、じっとしてます🎵この姿勢、疲れちゃいそうですが、体を固定しているそうです❗ 体内では、新陳代謝をして、脱皮の準備中。乾燥気味にし […]

2021年7月16日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月16日 11日目

ほとんどのお蚕さんが2回目の眠から目覚めて『3齢の幼虫』なりました。 みんなすごい食欲です‼️ 身体測定📏 大きな子は5分(約2㎝弱)。 小さな子は2分5厘(約1㎝)。 2回目の眠に早い子は13日に目覚め、遅い子は今日1 […]

2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月16日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月13日 8日目

お蚕さん、スクスク育って、3分(1cmちょっと)くらいに育ってきました❗ 朝、こんな感じ。 近くの桑の木を収穫に行くところから私の朝は始まります🎵 お掃除して、ネット(園芸用の鉢底ネット)を置いて。 新しい桑の葉を置きま […]

2021年7月11日 / 最終更新日 : 2021年7月11日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7月11日 眠

7月11日。6日目。 新しい桑の葉を置いても移動してこないお蚕さん。眠に入ったようです。脱皮の準備をしてます🎵 初めて育てた春蚕。 動かなくなると心配で心配で、何度も蚕のことをネット検索してました❗ 今回は眠だね✨と動か […]

2021年7月10日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7/10

6日に産まれたお蚕さん。5日目の朝の様子です🎵 新しい桑の葉を置くとドンドン移動してきます❗ 身体測定📏 1分5厘。(約5ミリ) こちらはまだ産まれてきていない卵。 無精卵かもしれないです。 1つグレーの子がいるので、産 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月9日 yumiwasai 夏蚕 2021

お蚕日記 7/1~7/7

今年、5月22日にお蚕さんを、譲っていただいてから約1ヵ月。繭になりました✨ 一つ黄色のは山でもらった桑の葉についていた天然繭かな? そして、6/26頃産みつけられた卵を譲っていただきました❗ 『夏蚕』育てます‼️ 7月 […]

2021年7月7日 / 最終更新日 : 2021年7月7日 yumiwasai ワークショップへ

雪花絞り体験

有松ゆかたまつりで、開催されていた『雪花絞りの体験』に参加してきました。 最初に生地の色を『白』『グレー』『ピンク』から選んで、染めたい模様を4種類から決めます🎵 私はグレー地。 まず最初に縦長に半分、さらに4分の1に折 […]

2021年7月6日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 yumiwasai 着物でお出掛け

有松ゆかたまつり

6月の初めに開催される『有松絞りまつり』が中止になって、残念でしたが、7月2日~4日に『有松ゆかたまつり』が開催されることになりました❗ せっかくなので、張正さんに染めていただいた雪花絞りの帯をしめて行ってきました💕 浴 […]

最近の投稿

『ほほ笑みうさぎ羽子板 』

2022年12月11日

絞り教室 2022.9

2022年10月9日

絞り教室 2022.7

2022年8月21日

お蚕生活2022

2022年8月1日

雪花しぼりの半巾帯

2022年5月19日

半衿リメイク

2022年3月20日

パッチワーク着物

2022年3月1日

『知多木綿つものき』さんの作品展

2022年2月26日

針供養

2022年2月8日

2022年和裁教室スタート

2022年1月14日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ワークショップ
  • ワークショップへ
  • 刺し子
  • 和裁のお仕事
  • 和裁教室
  • 夏蚕 2021
  • 未分類
  • 着付け
  • 着物お手入れ
  • 着物でお出掛け
  • 着物リメイク
  • 絞り教室日記
  • 草木染め

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

プロフィール

DSC_4244

遊美和裁 新美ゆみ子
 1級和裁技能士
 1級着付け技能士
愛知県知多郡阿久比町
yumiwasai@gmail.com

Copyright © 遊美和裁 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.